まるで水晶のように透明すぎる!とSNSで話題になった、まるもち家の「水まる餅」
【お中元】SNSで話題「水まる餅」おしゃれな和菓子で喜ばせたい!
今でこそ「水まる餅」ばかり注目されていますが、「まるもち家」には名物和菓子がもうひとつあるという事はご存知でしょうか?
それが「まるもち」です!
この投稿をInstagramで見る
2019年 全国百貨店にて112万個も販売された実績を持つ、外側サクッ、中身はもっちりとした食感のまるもち家名物「まるもち」。
・まるもち?何それおいしいの?
・和菓子ギフトに迷ってる
・京都気分を堪能したい
まだ「まるもち」を知らない方、和菓子ギフトを探してる方は必読です。
また、コロナの影響でなかなか京都旅行に行けない方も、この記事を読んで京都観光の気分を味わってみてはいかがでしょうか?
まるもち家「まるもち」お取り寄せ
ということでお取り寄せしたのが
まるもち 粒あん・みたらしミックス20個入 税込3,300円
到着したら、冷凍庫で保管しておいてくださいね。
中身はこんな感じです。
今回は「つぶあん10個」と「みたらし10個の」合計20個セットをお取り寄せしましたが、粒あん20個入、みたらし20個入も販売されています。
大きさは「ピンポン球」くらい。ひとくちでパクッといけちゃうくらいの大きさです。
「まるもち」のおいしい食べ方
「まるもち」は自然解凍したあとにトースターや電子レンジで温めます。
解凍の目安時間
・トースター 3〜5分
・電子レンジ 10秒
必要な個数を皿の上に乗せて温めることによって、外側パリッ、中身はもちっとした食感が蘇ります。
「まるもち」味のレビュー
それでは味のレビューをしていきます。
白い「まるもち」が粒あん。ピンクの「まるもち」がみたらし。
温めると甘い匂いがふわっと香って、とっても美味しそうです!
まるもち「粒あん」
電子レンジでサッと温めました。
あんこの量が少ないんじゃないかと気になっちゃいますが、とりあえず食べてみます!
サクッ!って音がする!
でも食感もっちり!
え?なにこの食感!すごっ!
これが率直な感想です。
少ないかな〜と感じていた「粒あん」も、量の少なさを感じることはなく、逆にお餅とのバランスがちょうど良かったです。
ふと、なんでサクッとするんだろ?と気になったので調べてみました。
出典:https://marumochiya.net/product/marumochi/
実際のお店では「たこ焼き器」のようなもので、丸めたお餅をこんがり焼き上げています。
お餅全体に均等に熱を入れることによって、表面がサクッとした状態に仕上がるとのことです。納得ですね!
「まるもち」みたらし
続いて「みたらし」です。
こちらも粒あんと同じように、電子レンジで加熱しました。
※加熱のしすぎはヤケドのもと!
私はアッツアツが好きなので、加熱時間10秒の説明を無視して20秒にしたのですが、持てないくらい熱かったです。
特にみたらしのようなトロ〜リしたものは、本気でヤケドしちゃうので、温めすぎないようにご注意ください。
ということで、少し冷ましてから食べることに(汗)
中のみたらしがトロ〜リとしていて上品な甘さがとても美味しいです。
サクッ!モチッ!トロッ!
3つの食感を一度に楽しむことができるなんてもはや至福の極みですね(笑)
「粒あん」と「みたらし」あなたはどっちが美味しかった?
と聞かれても正直答えられないです。
だってどっちも美味しいんだもん!
もし購入を考えているなら、私はミックスを強くおすすめします。「まるもち」の美味しさをマックス堪能するならミックス一択です。
まるもち 粒あん・みたらしミックス20個入 税込3,300円
店舗は?「まるもち」購入方法
京都 伏見稲荷大社@2017年5月撮影
「まるもち」を取り扱ってる「まるもち家」店舗は、京都に3件のみ。
・京都 伏見稲荷本店
・京都 稲荷門前茶屋
・京都 錦小路店
百貨店などで期間限定出店する場合もありますが、基本、京都にしかないので、公式サイト「京都伏見稲荷 まるもち家」から購入するのがてっとり早いです。
「まるもち」の賞味期限は約15日ほど、冷凍庫での保管がマストになります。
・お中元や和菓子好きな方へのギフト
・結婚式やセミナー後のプレゼント
・SNSの投稿ネタに活用したい
このような目的で購入される方が多いですが、これからの時期はお中元ギフトの候補に加えてみても良いかと思います。
まとめ
京都伏見稲荷の名物和菓子「まるもち」。ただの餅菓子だと思っていたら大間違い!
外側サクっ!中はモチッ!な食感は本当に新鮮でした。
まるもち家では「水まる餅」ばかりが話題になっていますが、今回ご紹介した「まるもち」もビックリするほど美味しかったです。
本当は京都に行って、焼き立ての味を食べてみたいなと思いましたが、コロナが終息するまでは我慢したいと思います。
見た目コロコロしてて可愛い京都の「まるもち」
あなたもぜひ味わってみてください。
よろしければこちらもポチッとお願いします!
この記事をご覧になった方はこちらの記事も読まれています。
ひと味もふた味も違った!元祖くず餅【船橋屋】お取り寄せ体験レポ
続きを見る