ここでは東京のデパ地下で購入できるチーズケーキ&チーズスイーツを紹介しています。

西武、小田急、東武、などなど、東京には数多くのデパートがあり、
魅力的で美味しそうなチーズケーキ&チーズスイーツを買うことができます。
私も街に出かける時は、必ずデパ地下をチェックし、
美味しそうなものを発見したら必ず買って帰るほど「デパ地下」に通い詰めてる一人。
実際に食べて、味の感想や魅力をtwitterやinstagramで発信していたんですが、
これからは、ここでも随時更新していきます。
この記事をブックマークすれば、あなたが知りたいデパ地下の最新チーズケーキ&チーズスイーツの情報を知ることができます♪
※本記事で紹介するチーズケーキ&チーズスイーツは店舗によって販売終了の可能性もあるので、ご了承ください。
こちらもおすすめ!
-
-
死ぬまでに食べたい【チーズケーキ】お取り寄せ人気ランキング20
続きを見る
こちらもおすすめ!
-
-
2023年【新商品】コンビニチーズケーキ&チーズスイーツ全紹介!
続きを見る
目次
ア・ラ・カンパーニュ|フランジュフロマージュ
この投稿をInstagramで見る
【池袋】東武百貨店で購入
ア・ラ・カンパーニュ「フランジュフロマージュ」
税込648円
1991年に神戸で生まれたタルトのお店「ア・ラ・カンパーニュ」が誇る大人気のスフレチーズケーキ。

こちらのスフレケーキおすすめ!
-
-
通販でもふわふわが蘇る!りくろーおじさんチーズケーキ|お取り寄せ
続きを見る
パッと見はずっしりと重く、サイズも大きかったので「もたれるかなー?」とちょっぴり不安でしたが、その心配はありませんでした。
チーズの味も濃厚で酸味もいい感じのバランス最高。
食べ終わったあともうひとつ食べたくなるほど美味しかったです♪
ワインとマリアージュするもよし、生クリームやフルーツを乗せてカスタマイズするもよし、
このふんわり食感は絶対に病みつきになりますよ♪
お取り寄せもできます!
京橋千疋屋|フルーツレアチーズ
この投稿をInstagramで見る
【池袋】東武百貨店で購入
京橋千疋屋「フルーツレアチーズ」
税込864円
高級フルーツでお馴染みの千疋屋。
千疋屋のケーキといえば「ショートケーキ」が有名ですが、実はチーズケーキも販売されていたとは私も知りませんでした。

いちご・オレンジ・キウイ・ベリーが惜しみなく乗ったケーキは360度どこから見ても絵になります。

北海道クリームチーズを使ったレアチーズも濃厚で食感もしっとりなめらか♪
甘さはだいぶ控えめなので、「甘いものがちょっと苦手」という方でも安心して召し上がることができます。
価格はちょいと高めだけど、たまにはこんな贅沢しちゃっても良いんじゃないでしょうか。
りんごとバター|クリーミーチーズケーキ
この投稿をInstagramで見る
【町田】東急ツインズにある姉妹店「TOKYO BAKED BASE」で購入
りんごとバター。「クリーミーチーズケーキ」
税込432円

オーブンでじっくり低音湯煎焼きする事で、なめらかな口当たりのチーズケーキの底には、
甘く煮込んだ「りんご煮」がどっさり♪
パッと見「りんご風味のチーズケーキかな?」と思ってたので、底にりんご煮を発見した時はご褒美感がハンパなかったです。
チーズケーキは口当たりなめらか、そしてりんごの食感と香りがなんとも幸せでした♪
BUTTER STATE’s|チーズスフレパンケーキ
この投稿をInstagramで見る
【町田】小田急百貨店「パグとモグ」で購入
BUTTER STATE’s(バターステイツ)「チーズスフレパンケーキ」
税込648円
デパ地下でパンケーキって珍しいな〜と思い購入しました。

チーズスフレケーキが2枚重なり、その間に練乳チーズクリームが入っている、見た目パンケーキのチーズスイーツ。
てっぺんにはカスタードを加えたバタークリームが乗っていて、チーズとバターのダブルの風味が楽しめます。

味もさることながら、とにかくボリューミー!
1回じゃ食べきれなかったので2回に分けて食べちゃいました。
この大きさでこの価格ならコスパ◎だと思います♪
⼤丸東京店・⻄武池袋店、パクとモグ ⼩⽥急町⽥店で販売。
TUPIP ROSE|トリプルチーズローズ
この投稿をInstagramで見る
【池袋】西武百貨店で購入
TULIP ROSE(チューリップローズ)「トリプルチーズローズ」
税込810円
“可愛すぎるスイーツの花園”としてファンを魅了し続けるシェフ金井理仁が手がけるチーズケーキ。

食べるのがもったいないくらい鮮やかな黄色のローズのビジュアルはもはや芸術的で、しばらく見惚れてました(笑)
・ムースフロマージュ
・ニューヨークチーズケーキ
・生クリーム
・チーズのグランブル生地
4つの美味しさと、ふわふわ、しっとり、ザグザグ、様々な食感を楽しむことができます。
外側はゼラチンでコーティングしていて食感もぷるぷる。

芸術的な見た目も食感も味も完璧なので、手土産に喜ばれること間違いなしですね♪
JR東京駅店(八重洲中央口改札内)・⻄武池袋店、羽田空港第2ターミナル店で販売。
DALLOYAU|フロマージュフレ
この投稿をInstagramで見る
【赤羽】エキュート赤羽で購入
DALLOYAU(ダロワイヨ)「フロマージュフレ」
税込562円
フランス王家をはじめ、パリの美食家達をも虜にする「ダロワイヨ」の芸術作品。

スポンジ生地の上にクリームチーズとフロマージュ、またブランのムースを重ね、シャンティ(生クリーム)とホワイトチョコで飾り付け。

チーズムースとクリームチーズがとても柔らかく、食感もクリーミー。
甘味もしつこすぎず、上品な感じで美味しかったです。
頑張ったご褒美に、ぜひ買って帰りたいですね♪
MICHALAK|チーズケーキオランジュ
この投稿をInstagramで見る
【池袋】東武百貨店で購入
MICHALAK(ミシャラク)「チーズケーキオランジュ」
税込562円
口どけの良いチーズケーキに、オレンジのコンフィをのせて濃厚かつ爽やかに仕上げた柑橘スイーツ。

チーズケーキの上に乗ってるのは、
・コンフィオランジュ
・サクサク食感のグランブル
・クレームシャンティンチーズケーキ
※クレームシャンティンチーズケーキとは、ふわふわムースのなめらかクリームのこと。
ザクザク、とろ〜りなど様々な食感を楽しむ事ができます。

オレンジの爽やかな酸味が口いっぱいに広がりチーズの風味も濃厚でした♪
PIERRE HERME|チーズケーキセレクト
この投稿をInstagramで見る
【池袋】西武百貨店で購入
PIERRE HERME(ピエールエルメ)「チーズケーキセレクト」
税込864円
21世紀のパティスリー界を先導する第一人者「ピエール・エルメ」のパティスリーショップ。

鮮やかな赤が際立ついちごのチーズケーキは、
サクサクサブレの上にパッションフルーツ風味のピスキュイがアクセント、
ベイクド&チーズムースの2層の食感を楽しむことができます。
※ピスキュイとは、卵白と卵黄を別々に泡立てる「別立て」で作られるスポンジケーキの生地のこと

いちごの酸味と甘酸っぱい香りを楽しみながらチーズの風味も感じることができる、優越感たっぷりの極上スイーツ♪
一度は絶対に食べておきたい価値あるチーズケーキです。
資生堂パーラー|いちごのチーズケーキ
この投稿をInstagramで見る
【新宿】京王百貨店で購入
東京・銀座 資生堂パーラー「いちごのチーズケーキ」
税込675円
創業120年目を迎える老舗洋菓子店のチーズケーキ。

いちごのクリームが底までたっぷり入っていて、チーズの濃厚さといちごの爽やかな酸味が口いっぱいに広がります。

口当たりなめらかなレアチーズがスッと口の中で溶けていくのが分かります。
最初から最後までいちごの美味しさが存分に味わえる「いちごづくし」のレアチーズケーキ。
ピンク色の見た目も可愛らしいですよね♪
銀のぶどう|かご盛り「白らら」
この投稿をInstagramで見る
【池袋】西武百貨店で購入
銀のぶどう「かご盛り 白らら」
税込1,080円
まるで「おぼろ豆腐」のように繊細でホロホロなチーズケーキは、フレッシュチーズを自然に水切りした生まれたての柔らかさ。

味は酸味が強く後味さっぱり爽やか。
濃い味の料理の後に食べたくなるくらいさっぱりしています。
期間限定で「春いちごソース」が入ったもの、秋になると「巨峰ソース」が入ったものも発売されるので、そちらのフレーバーも食べてみたいなって思います♪
グラマシーニューヨーク|ニューヨークチーズケーキ
この投稿をInstagramで見る
【池袋】西武百貨店で購入
GRAMERCY NEWYORK「ニューヨークチーズケーキ」
税込540円
上品な雰囲気の「グラマシーニューヨーク」で人気No.2のスイーツ。

濃厚で生クリームも甘さ控えめ、全体的にバランスの取れた大人の雰囲気。
サイズも大きめなので存分にチーズのおいしさを堪能することができます。

マスカットの程よい酸味が味全体のアクセントになり、ひときわ高級感を感じさせてくれます。
さすが人気No.2の美味しさ。気になる方はぜひチェックしてみてください♪
最後に
いかがでしたでしょうか?
このような感じで、東京のデパ地下で発売されているチーズケーキ、チーズスイーツの新商品を紹介しています。
今後も新商品が出たら、随時更新にていくので、楽しみにしていただけたら幸いです♪